au 夏モデル XPERIA UL SOL22の販売日・価格

auから、5月25日(土)に
au 夏モデル「XPERIA UL SOL22」が販売されます!


防水・防塵でカメラは無制限連写機能搭載。
「ワンセグ」、「おサイフケータイ NFC(Felica搭載)」、「情報取得/リンク(NFC)」
「赤外線通信」なども対応(ワンセグアンテナ付)
ブラックは「インモール加工」で、しっとりとした独特の触り心地。
カメラは約1310万画素 裏面照射積層型CMOSセンサー“ Exmor RS for mobile”を搭載。

sol22.jpg 

《「XPERIA UL SOL22」スマートフォン の分割販売価格》

一括の場合24回分割の場合最大24回毎月割
他社→au68,040円2,835円/月々- 1,575円/月々
通常新規68,040円2,835円/月々- 1,575円/月々
機種変更68,040円2,835円/月々- 1,575円/月々

*毎月割適用条件は、シンプルコースでご購入と同時に、LTE NET+指定のパケット通信料定額サービス(LTEフラット)にご加入いただいたお客様が対象で、ご利用料金から最大24カ月間割引されます。

※24回分割料は、2回目以降の金額となります。(1回目 円/月々)
4G LTEスマートフォンの料金プランは、こちらをご覧下さい。

ドコモ新機種のXperia A(SO-04E)との価格帯ではかなり不利なため
スペック面で優位な箇所を下記に列記しました。

 
①液晶
ドコモ版は4.6インチでHD液晶です。
⇒それに対してULは5.0インチのフルHD液晶搭載で解像度に雲泥の差が有ります。

②シンプルホームを搭載
利用頻度の高い機能に絞った、シンプルで簡単なホーム画面です。
見やすい大きな文字サイズ、短縮ダイヤルも使え、初めてスマートフォンを使う方にも分かりやすい設定です。

この機能はXperia Aには付いてません。



また、現行のドコモ人気機種の「XperiaZ」との比較ポイントは下記のとおりです。

①ULはバッテリーが脱着可能
ULはバッテリが脱着できるので予備バッテリーを使用できる。
Zは脱着できない。

②ワンセグアンテナ
Zは別途ワンセグアンテナケーブルが必要ですが、ULはワンセグアンテナを内蔵しております。

③Aとの比較とも重複しますが、シンプルホームはauだけです。

関連記事

トラックバック

コメント

コメントを残す

Secret


当店ご案内

新潟県小千谷市 城内1-8-20 マイプラザビル1F
0258-82-0151

営業時間:AM10:00~PM7:30

<運営会社>
有限会社ネットワーク21